インタビュー

  • TOP
  • インタビュー

ANAグループ社員インタビュー

卒業生インタビュー

2025年度新卒採用 合格実績

  • キャビンアテンダント

    64

  • グランドスタッフ

    43

  • その他エアライン業界総合職 / グランドハンドリング職など

    17

  • ANAグループすべての職種

    80

  • その他業界

    • ホテル / 旅行 / ブライダルなど 39名
    • 販売 / 小売など 16名
    • メーカー /インフラ / 金融など 11名

    2023年10月から2024年3月までにANAエアラインスクールをご受講いただいた方の実績です。

M.Oさん日本女子大学 文学部

就職先 / 職種
ANA(全日本空輸株式会社) / 客室乗務職
コース
キャビンアテンダントコース
セレクト講座
CA体験講座、面接対策講座
その他の内定先
ヒルトン東京ベイ、ANAインターコンチネンタルホテル
スクールを知ったきっかけと、受講を決めた理由を教えてください。
CAを目指す中で、自分に必要なスキルや適性に不安を感じ、調べているうちにANAエアラインスクールを知りました。
足りない部分を克服するために最適な環境だと考え、受講を決意しました。
基礎コースでは表情や姿勢、言葉遣いを学び、社会人としての基礎を身につけられる点に魅力を感じました。また、実践的なトレーニングや現役CAの方の指導を通じて、ANAの企業文化やサービスマインドを学べることも決め手となりました。
セレクト講座を受講した理由、感想は?(CA体験講座)
業務理解を深める貴重な機会と考え、CA体験講座を受講しました。
ANA Blue Baseにある訓練施設に入り、揺れの再現や窓の景色の変化など、本物の飛行機さながらの環境に驚き、安全に対するANAの徹底した姿勢を肌で感じました。また、サービス体験を通じて「こんなサービスを提供したい」と考える機会となり、1日を通して保安要員としての責任の重さを再認識し、より一層CAを目指したいという気持ちが高まりました。

K.H.さん成城大学 社会イノベーション学部

就職先 / 職種
ANAウイングス株式会社 / 客室乗務職
コース
キャビンアテンダントコース
セレクト講座
ES対策講座(※コース受講者限定講座)
その他の内定先
ANA成田エアポートサービス株式会社、株式会社ソラシドエア(客室乗務員)、株式会社スターフライヤー(客室乗務員)、株式会社ジェイエア(客室乗務員)、ルイ・ヴィトン株式会社
スクールで学んでから変化したことや、採用選考で役に立ったことは?
受講前は、就活活動をどのように進めたらよいか、どのような対策をしたらよいか分からず、とにかく不安な気持ちでいっぱいでした。スクールに通うことにより進め方や自分に足りていないところを明確にできたため、今すべきことに着実に取り組めるようになり、自分らしく楽しみながら就職活動を進められるようになりました。
また、スクールで学んだ立居振る舞いや身だしなみ、言葉の選び方を選考中も意識していたところ、大変ありがたいことに面接官の方に褒めていただけた経験がございます。
コースを受講した印象は?(キャビンアテンダントコース)
キャビンアテンダントコースでは、お客様へのおもてなしの実践方法を学ぶことができました。自分が客室乗務員として働く姿が想像できるようになり、モチベーションがより上がったコース内容でした。
機内では一辺倒な対応をするのではなく、目の前にいらっしゃるお客様はどのようなことを期待されているのか、どのようなご要望をお持ちであるかなど個々に考え、察して行動に移す力を培うことができました。

N.K.さん神戸学院大学 グローバルコミュニケーション学部

就職先 / 職種
ANA新千歳空港株式会社 / グランドスタッフ(旅客サービス)
コース
キャビンアテンダントコース
セレクト講座
面接対策講座、ES対策講座(※コース受講者限定講座)
その他の内定先
ANA那覇空港株式会社、羽田空港サービスグループ、株式会社NAAリテイリング
スクールカフェはどんな時間でしたか?
ANAについての疑問だけではなく、就職活動についての不安や悩みなどをスクール生みんなで共有する時間であったと思います。私と同じ悩みを抱えているスクール生に共感したり、こんな事を考えて行動している人もいるんだと自分の中で新たな発見にも繋がりました。
スクールに通っていた時期の私は、何から手をつけていいのか分からない状態だったので、この意見交換の時間を通してやる事が明確になり講師の方からもスクール生からも背中を押してもらえた時間だったと思います。
内定先を決めた理由は?
小さい頃からたくさんの人が行き交う空港の雰囲気が好きで、そんな環境の中で働きたいと思い航空業界を中心に見ていました。チームで何かを達成することが好きな私は、チームワークを大切にし、一人一人がワクワクしながら働くANAに惹かれ、ANAグループに入りたいという思いを軸に就職活動をしていました。
また、ANA新千歳空港に内定を決めた理由は、北海道ならではの雪の影響による遅延や欠航の際、いつも以上にチームワークを発揮してお客様に納得していただけるサービスを提供できる環境だと考え、内定を決めました。

Y.I.さん関西外国語大学 英語国際学部

就職先 / 職種
ANAエアポートサービス株式会社 / グランドスタッフ(旅客サービス)
コース
キャビンアテンダントコース(学内講座)
セレクト講座
面接対策講座、ES対策講座(※コース受講者限定講座)
その他の内定先
スクールで学んでから変化したことや、採用選考で役に立ったことは?
スクールを知ったきっかけは、大学のキャリアセンターからのメールです。説明会に参加し、就職活動に役立つと思い受講を決めました。
言語化に対して苦手意識がありましたが、どのように言葉にしたら自身の良さを引き出し、相手に伝わりやすい文章を作れるかを学ぶことができ、エントリーシートや面接の場で大変役に立ちました。
学内講座の印象は?
プログラムごとに4人程のグループに分かれてディスカッションや、演習を行うため、講師や仲間に気軽に相談し合える環境でした。

R.S.さん上智大学 外国語学部

就職先 / 職種
ANA(全日本空輸株式会社)/ 総合職
コース
キャビンアテンダントコース
セレクト講座
羽田空港見学
その他の内定先
スクールを知ったきっかけと、受講を決めた理由を教えてください
大学の就職支援センターでチラシを見つけ、スクールを知りました。幼少期から航空業界に興味を持っていたことと、就職活動の際にANAグループ各社および提携航空会社との連携があるという点から受講を決めました。また、現役社員が講師であることや、基礎コースで就職活動に必要な力も身につけることができることがとても魅力的に感じました。
セレクト講座を受講した理由、感想は?(羽田空港見学)
私たちが普段利用する羽田空港を「お客様視点」ではなく、「社員視点」で見てみたいと思い受講を決めました。空港のオフィスを見学し、社員の方がどのように働いているか知ることができ、自分自身が働いている姿を想像しやすくなりました。また、入社した際のギャップを減らすことができると感じ、よりANAで働きたい気持ちが高まりました。

受講に関するご質問はこちら

フォームからのお問い合わせ
お問い合わせ
  • 大切にしますプライバシー10860807
  • 人とビジネスに。ANAの解決力。ANAビジネスソリューション株式会社
  • ANAビジネスソリューションの人材派遣・転職支援サイト 広げよう、可能性の翼。
  • soramite ANA sky Community ANAグループ OB・OG 限定サイト